トミカリミテッドヴィンテージNEO ホンダプレリュードXX

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
トミカリミテッドヴィンテージNEOから2代目プレリュード前期型ですね。
昔うちの親がまさにこれと同じ赤のこれに乗っていましたね。
貰色々と思い入れのある1台でもり販売当時ディーラでもらっという置物は持っていましたが、このモデルのミニカーが欲しいななんて思っていたのでなのでこうやってモデル化して嬉しかった一台ですね。
FFなのにフェラーリよりも低い当時世界一低いボンネットやら日本初の4輪アンチロックブレーキやら特徴の車でしたね。
後は、助手席のリクライニングレバーが内側についていたのも特徴の一つでしたかね。
早い話が助手席にギャル乗せている時に運転席側から倒してニュンニュンできるという(やめなさい)・・新設設計(笑)
ホンダさん・・・・あんた大好きだ一生ついていくよ(馬鹿)
まぁ運転席側からも後ろに人乗せるときにいちいち降りるなりして助手席ドア側に回ってレバー操作するって手間を省きスムーズな乗車性を狙ってやったのが本来の目的でしょうね(笑)
サンルーフも確か標準装備だった記憶がありますが、このンサンルーフ先輩が故障して開けっ放しになって閉まらなくなったのはいい思い出ですw
で、ミニカーの方ですがこうやって見るとよくできているなぁというのが第一印象。
唯一惜しいのはフェンダーミラーが購入者が自身で付けなくてはいけない事でしょうね。
これが付けずらなそうな計上しているもなおさら・・なんですよね。
個人的には値段的に見てもこれ再現するんだったら最初から付けておいてよ思うんですが・・・。
この辺を今後改善していった欲しいかな

で、ちなみに2代目プレリュードのこのサイズのモデルカーとなると2番目の登場なんですよね。
イメージ 5
最初は、コナミのこちら。確か名車コレクションだったかな?
名前があいまいになってしまって申し訳ないんでですが試しに比較用に撮ってみました。
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
比較するとこんな感じですね。
青がコナミ、赤がトミカリミテッドヴィンテージNEOです。

コナミもXXを再現しているようですが、これXXじゃなくねって思うのは気のせいかな(汗)
コナミはもともとフェンダーミラーが付属せずヴィンージNEOはユーザ後付けで付属してきますが私は装着してません。後は、サンルーフ非装着ですね。
コナミのも特徴の一つのフロントシングルワイパー再現しているのですがガラスにライン入れて着色等せずそのままなので分かりにくいです。一方ヴィンテージNEOは着色されて分かり易いです。
後は、装着しているホイールも違うのかな。
後は全体的にキャラクターラインがヴィンテージNEOの方がシャープっではっきりしている感じですね。
トータルで見るとヴィンテージNEOの方がより実車に近いかななんて思います。