1/64 オーバステア 日産GT-R NISMO

イメージ 1

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

GT-R自体、このサイズ既に多数メーカから出てきてますね。
またGT-Rニスモにしても今だと京商トミカ、そしてこれと3メーカから出てますね
オーバステアのこれは確か2014年に販売開始になったような気がします。
でオーバステアからは他2社が2色での登場だったのに5色ラインアップという気合の入れよう(笑)
私は、その中から赤モデルにしようかと迷ったのですが所持している他GT-Rモデルと色が被らないもので選んだ結果この色を選択しました。
オーバーステアの製品で他製品と違いは他2社と違いが分かり易いのはやはりリアウィンドウの熱線再現でしょうね。基本的にこのサイズのモデルカーだとリアウィンドウの熱線再現ってやっていないのがたいていなのでここ入れてきているのはちょっと新鮮でした。
またマフラー、エンブレム類も別パーツのメッキパーツで取り付け再現といった違いもありますね。
イメージ 5

ちなみにこれと値段的に見て近いところとなるとトミカリミテッドヴィンテージNEOの方かなと思ったのでこちらとも比較。
右の白モデルがトミカリミテッドヴィンテージNEOのGT-Rニスモですね。
造形はほぼほぼ同レベルですがヴィンテージNEOがヘッドライトはクリアーパーツで全体的にクリアーなのに対してオーバーッステアはウィンカーレンズ再現なのかウィンカー部分にオレンジレンズ再現が入るといった違いも見れますね。
イメージ 6
横を見るとこんな感じですね。
よく見ると若干ヴィンテージNEOの方がホイールハウスとタイヤとの隙間が本当に若干ですが広いです。
またヴィンテージNEOはトミカブランドらしくおなじみのサス機能がついてます。ホイールにオーバーステアはセンターキャプに日産エンブレムが入っています。ただニスモのロゴは再現されていません。逆にヴィンテージNEOはセンターキャップに日産エンブレム再現はないですがニスモロゴ再現が入るといった違いも見れます。
後は両社ともブレーキロータ再現されていますがここも違いがありますね。
オーバステアはブレーキロータがありますが、キャリパー先輩は再現されていません。
逆にビンテージNEOはブレーキロータにはスリットが入りさらにキャリパーも再現されています。
また転がした時にヴィンテージNEOの方がタイヤがスムーズに回転する感じがします。
オーバーステアも回るのですがダメってわけではないですがまれにどっか引っかかるような若干の抵抗を感じますね。
イメージ 7
イメージ 8
お尻です。
やはりリアウィンドウの熱線が有り無しで雰囲気若干変わってきますね。
この辺は好みの問題でしょうね(>_<)
マフラー周りの処理がオーバウステアの方が別パーツで再現しているのもあるかもしれませんが、メッキパーツで再現され中の穴もブラック処理されているのもあると思いますがしまったような感じ。
ヴィンテージNEOあはシルバー塗の中抜けているように見せるブラックですね。

出来はどちらも悪くはないですが、私はモデルカーとはいえやはり車って事を考えるとタイヤがスムーズに回転する点やキャリパー、スリットロータも再現しているヴィンテージNEOの方が出来は良いかなと思いました。