7月旅行記-3

つのイメージ 1
日本平を後にして次にトテトテやってきたのはここ。
この日は入場ゲートにスーパーGTの告知看板が出てました。
あ・・それとここはJAFに加入していると割引がききますよ(^^♪
それはそうと2日目のメインイベントはここだったりします。
というのも7月の海の日があったあの3連休の中日がここに来た日になるのですがこの日は体験走行会やっていたんですよね(^^♪
で、どうせならホンダ車乗りとしては、ホンダの聖地の西の鈴鹿か東の茂木を走れれば万々歳なんですが、あのどちらもやるにはやっているのですが前もっての予約やら台数限定や色々とその他設定日程なのでどうも厳しいんですよね。
ここは、その辺と含めると前もっての予約等も必要ないので楽なんですよね。開催日当日にその開始時間前までにコントロールタワー言って走りたいんです♪と料金払えば走れますからね。
ただ話によると連休やらは人気あるらしくぎりぎりに行ったりすると台数がすでにいっぱいでダメだよってなるパターンもあるらしいので早めにはつくようにしておいた方が正解だと思います(*´ω`*)
イメージ 2
イメージ 3
で、体験走行に並んでみました。
コントロールタワー手前まで開催時間30分以上前についたのですが、もうすでに結構な台数来てましたよ。
ま・・むろん私のように自家用車で富士スピードウェイフルコース体験もできますが、こちらで車を貸し出しもやっていましてその車を借りて走る事も出来ますよ。右端にちらっと映っている白のハリアーもそのレンタル車です。
この前にもう3台レンタル車両がツナなっていました。
イメージ 4
イメージ 5
で時間が近づいてきて案内に従ってピットからコースイン(^^♪
なんか自分のこの手の車でサーキットのコース内にいるのは新鮮ですね。
ではいよいよコースインです(^^♪
で、この体験走行3週ほど回れます。
実質ピットから入ったこれが1週目にあたり3週目にはピット戻ってきてしまうので実質この富士スピードウェイ
長いホームストレート抜られるのは2回ですね。後は追い越しは禁止ですよ(*´ω`*)
イメージ 6
後ですね正直いいます。私体験走行くらいなのでなめていました。多少速度は出すだろうけどこういうのだからそんな速度は出さないだろうと・・。出してもせいぜい140ちょっとくらいまでかなぁなんて思っていたんですよね
ですが出しますね(笑)サービス精神が盛んと言いますw
1週目はゆっくり目でホームストレート戻ってきた時はあ意外と出すんだななんて思っていましたが2週目が素敵でした(笑)公道でこの速度出したらもれなく文句なしで一発赤切符。おそらく免許取り消しでしょうねw
普段では味わえない速度域というちょっとした非日常的雰囲気味わえ楽しめ良かったですよ。
イメージ 7
走行を終えて一休み中。
この日はやっぱり連休だったって事もあるのでしょうね。同じように体験走行やりにきた方が大勢いたのか走行開始時間前から何グループかに分けての体験走行となってました。
またそれとは別に普通に練習走行に来ているって感じの車が多数いました。確かAラインセンス対象の走行会やらも別時間枠でやっていたのかな。
イメージ 8
そういえば富士スピードウェイトヨタの関連なのでペースカーやらトヨタ車使っているのかななんて思っていましたがレボーグ使っているんですね。他にGT-Rやらもいましたが。
この辺は茂木や鈴鹿とは違った感じですね。あちらはこういうペースカーやらマーシャルカー等にホンダ車使っているのでゴロゴロそういう仕様のホンダ車がちょこん止まってますけどね。
イメージ 9
ちなみにこういうった86のワンメイクレース仕様車のレンタルやこれをつかったサーキットタクシなんていうのもやってますよ。体験したい人はフジスピードウェイのHPから確認してみてはいかがでしょうか?
イメージ 10
イメージ 11
富士スピードウェイを後にしてやってきたのは世界遺産になった韮山反射炉
う~ん大きいですな。
中々の迫力ですね。
以前来たときは下画像の建物は無くて建設中でした。確かちょうど正解遺産に登録された年くらいの時だったと思います。
前は本当この韮山反射炉とお土産屋さんがあるくらいでしたもんね(^-^;
登録されたのを機会に作られたんでしょうね。
イメージ 12

イメージ 13

でちょっと通り道だったのでシュールさに惹かれて伊東市の蝋人形美術館へ
一郎つながりで中に入るとこの二人がお出迎えしてくれますw
中も中々シュールで色々と濃かったです(^-^;
イメージ 14

で、色々とシュールで濃かった蝋人形博物館を後のしてこの日最後の観光スポット
て大室山へ
イメージ 15
イメージ 16
は登山での山頂登りはNGなのでここでリフトチケットを購入して登ります。
イメージ 17
イメージ 18
でリフトに乗って山頂到着です(*´▽`*)
リフトで上がった山頂からの眺め(正確にはここが一番高いところではないので厳密には山頂ではないんですが)
登ると真ん中が大きくくぼんだ独特の形してますよね。ここ
ちなみにこのくぼんだ所でアーチェリー体験もできるようですよ。
私はこの周りを1週回るつもりでいたのでやりませんでしが、やられていらっしゃるかたいらっしゃいましたよ(^^♪
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
でこここのくぼみがある周りを遊歩道がありサクッと1週回れるようになってますよ。
1周してものんびり行っても20分程度で1週できるのでちょうどよいちょっとした散歩がてらに歩くのもよ良いかと思いますよ(^^♪
でこの3めの画像の山の部分がリフト降りた先のちょうどくぼんみはさんで反対側になるのですがあそこがこの
大室山で一番高い要は山頂になります。
イメージ 22
イメージ 23
でここが先ほど書いた山頂です。くぼみ挟んで反対側が最初に上ってきたリフト乗り場です。
で反対側を見ると太平洋が見えるのですがくすんでいて願望は絶望的ですね。
晴れて澄んでいれば綺麗なんだろうと思います。
イメージ 24
で、大室山を後にしてこの日の宿泊地へ
今回は伊豆高原の『かんぽの宿 伊豆高原』に2回目のお泊り。
お値段的に考えれば十分良いかと思います。またこういう連休時には1人旅をやる際は1人は連休中はNGになったりするところも結構あるのでこういうところはありがたかったりもしてますね(^^♪
イメージ 25
でなんだかんだありましたが、翌日は今回も無事に旅の終わりとなる上信越道須坂長野東ICで高速を流出してゴールとなりました。
今度は今週の週末から始まる夏休みの時にプチ旅行行ってきます(*´ω`*)
なので、それまでもうちょっとだけ今週末から夏休み、旅行を楽しみに仕事の方も頑張りますかね(*´ω`*)
ここまで読んでいただき有難うございました。